当ブログ開設 4つのきっかけ

当ブログ開設 4つのきっかけ


わざわざWordpress(Wordpressとは簡単にブログやHPを作れるCMS:コンテンツ管理システムのこと)を使って、ブログを開設しようと思ったのなんで?って思いませんか?

わたしも2ヵ月前は自分が自分でブログを開設してるなんて夢にも思ってなかったと思います。

それこそワードプレスのワの字も知らなかったくらいなので。

そんな素人中の素人だった筆者がブログを持ちたい!と思ったきっかけをこの記事では、まとめていこうと思います。

目次

このブログ開設のきっかけ4つの理由

このブログ開設のきっかけ

1.教育費

1つ目の理由は、子どもの教育費を貯めようと思ったからです。

筆者は自分が学習障害なので、教育環境が及ぼす影響を実体験としてよく知っています。

だからこそ、わが子には自分で自分の進む道を選べるようになるまでは、出来るだけ多くの選択肢を用意してあげたいな。

と思ったからです。

2.就労継続支援B型事業所GIF-TECH’s-ギフテックス

2つ目の理由は、ギフテックスに通い、ブログ関係のお仕事のやり方をWebディレクターでもある担当支援員のフリックさんに習ったからです。

3ヵ月前はWordpressのワの字も知らなかったのに笑。

WordPressの良い所は、Webプログラミングのとっつきにくさを薄めてこう指示するとこうなるってプレビューですぐに見せてくれる事です!

Windowsの「Word」が使える人なら、コツさえつかめばみんな出来るようになるので、気になった方は、ぜひ一度体験しに来てくださいね。

記事の書き方もゲームアプリを題材に、実際にプレイしながら丁寧に教えて貰えるので、堅苦しいのが苦手な人も楽しく覚えられますよ!

3.GIF-TECH’s-ギフテックスの支援員さんたち

3つ目は、支援員さん方がみんな福祉にアツいからです。

わたしは20歳くらいで学習障害と診断されてから発達障害支援センター、障害者職業センター、前に2年半ほど通所していた就労継続支援A型事業所、就労移行支援と結構色々と福祉の就労支援分野にはお世話になって来たんですが、なんかこう分かりやすく情熱を感じるんです。

まず最初にやるフェイスシート作成面談が平均3~4時間なんです。

おかしくないですか!?おかしいと思います(反語)わたしはヤバいとこに来ちゃったなーと帰り道笑ってしまいました。

でも、こんなに時間をかけて、ひととなりを知ろうとしてくれる姿勢はやっぱり嬉しいですよね!

なんだか、そんな熱くておかしな空気に触発されて自分にも出来るかな?→やりたいな→やっちゃおう!みたいな感じで始めちゃいました!

4.日本の障がい者雇用の現実

4つ目は、まだまだ日本社会には障害者雇用への理解がいまいちで、特に発達障害は理解がされにくいのが現状です。

障害年金も20歳未満の診断だと所得制限があり、いわゆる普通の暮らしは望めません。

それなら所得制限に引っかからない不労所得であるストック型資産のブログを持つことをもっと障害者に広めたい。

と思ったからです。

まとめ

このブログ開設のきっかけ

そんなちょっとおかしくてアツい支援員さんたちに囲まれて、みかん食べながらキーボード打てるおかしなWebワーク特化な板橋区の就労継続支援B型ギフテックス(ギフテックスの詳しい解説はこちらの記事で)。

そこで覚えたブログの技術。

まだまだ未熟なので、これからも頑張っていこうと思います!

当ブログ開設 4つのきっかけ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる