得意なことがわからない・なにをしたらいいかもわからない
って困っている発達障害の方いませんか?
そんなあなたに、発達併発ブログ運営者の筆者は、「ブログ運営」をおすすめします。
その理由は、ブログ運営は身に付くスキルが多いからです。
その身に付く多くのスキルのなかで、好きなもの。
それがあなたがこれから伸ばしていくべき”得意”です。
「苦手だけど得意」は、ずっとやると心身に不調が出やすいので得意とは言えません。
自分のこころに嘘をつくのが苦手な発達障害の方は、「好きこそ物の上手なれ(※好きなことは上達しやすいという意味)」を目指しましょう。
記事を音声で聞きたい方はこちらからどうぞ↓
※音量注意
目次がそれぞれリンクになっています。
見たい所にクリックでジャンプしてご覧ください。
ブログを運営することで身に付くスキル5つ
ブログを運営すると、5つのスキルが身に付きます。
最初はWordpressのワの字も知らなかった筆者も、ブログを運営するうちにこれらのスキルを自然と身に付けてきました。
ブログを運営することで身に付くスキルは5つ。
①Wordpressスキル
②Webマーケティングスキル
③論理的思考力
④SEOライティングスキル
⑤検索力
順番に解説していきます。
①Wordpressスキル
ブログ運営には、Wordpressというシステムを使います。
WordPressを使えるというスキルは、Web系の会社では当たり前ですが、一般的に考えるとかなりすごいスキルです。
WordPressのシェア率は8割あるといいます。
圧倒的なんですね。
ですので、ライターさんなどは、WordPress入稿が出来るだけで任せて貰えるお仕事がかなり増えます。
ライティング以外にも、デザインやWeb制作などWordpressが扱えると仕事の幅が広がりますよ。
WordPressスキルぜひとも身につけていただきたいです。
②Webマーケティングスキル
ブログ運営をすると、Webマーケティングスキルがものすごくつきます。
なぜならば、ブログは困っている人を情報で助けるのが役目です。
困っている人に記事を届けるためには、マーケット調査をする必要があります。
この調査をする過程で、Webマーケティングスキルが身に付きます。
マーケット調査ができると、自分の記事を届けたい人(困っている人)に届けられるようになります。
職業でいうとWebマーケターですね。
③論理的思考力
ブログを運営すると、記事で読者にものごとを分かりやすく伝えるために論理的思考力が身につきます。
とくに「PREP法」という、
結論(Point)
→理由(Reason)
→具体例(Example)
→結論(Point)
順番で話を展開する、論理的な文章構成法を使うことが多いです。
ブログ運営をしていくと、難しいことをかみ砕き、わかりやすい言葉と、わかりやすい順番で説明する力が自然と身につきます。
④SEOライティングスキル
SEOライティングスキルとは、検索で自分の記事を上位表示させるためのスキルです。
自分の記事を困っている人に届けるためには、検索で上位表示されるようにライティングする必要があります。
どういうキーワードでどういう書き方をすれば、検索で上位表示されるのかを必死に考えます。
この過程でSEOライティングスキルは身につきます。
SEOライティングができるとライターとして重宝される存在にもなれます。
⑤検索力
最後にブログを運営することで身に付くスキルは検索力です。
検索力って……と思いましたか?
あまり言及されているブログを見ませんが、検索力は超重要スキルです。
マーケティング調査をするにも、キーワード選定をするのもほとんど検索力と言ってもいいくらいです。
検索を制すものはブログを制します。
ブログ運営に必要なスキルで、いちばん好きなことがあなたの”得意”
これまでブログ運営で身に付くスキルについて解説してきました。
どれも身に付くと人生の幅が広がる力です。
ですので、得意なことがない・なにをしたらいいかも分からないって発達障害のある方には、ブログをはじめてみることをおすすめします。
そして、ブログ運営をするなかで「設定が好き!」「ライティングが好き!」「コーディングが好き!」「マーケティングが好き!」など
好きなところに気付いたら、「好きこそものの上手なれ(※好きなことは上達しやすいという意味)」でもっともっと自分の得意を伸ばしていきましょう!
最後に
ブログってなにからはじめればいいの?と思ったあなたには、こちらの記事をどうぞ